「小池都知事」タグの記事一覧

新五輪相がたばこ利権の享受者とは!

WHO たばこ利権 五輪担当相 受動喫煙防止 小池都知事 組織委員会 JOC

 先日の内閣改造で、新五輪担当相に鈴木俊一氏が就任した時に、なぜこの人なのだろうと不思議に思いました。しかし、その理由がわかったのです。  なんと、彼は、「自民党たばこ特別委員長」を務め、自民党案をまとめる実務者の1人で・・・

五輪経費の「都」と「国」の分担根拠(その1)

五輪経費 安倍総理 小池都知事 東京オリンピック・パラリンピック 東京五輪施設 立候補ファイル 組織委員会 IOC

 2020年東京五輪・パラリンピックで実施される、東京都外の競技会場の仮設整備費約500億円について、都が全額負担することを小池都知事が表明しました。  その経緯が、安倍総理や県知事の行動を絡めて、政治的な駆け引きになっ・・・

日本の受動喫煙は世界最低!

オリンピック憲章 ゴルフ会場 レガシー 健康増進法 受動喫煙 小池都知事 招致委員会 東京オリンピック・パラリンピック 環境問題

 日本の受動喫煙を規制する法案をめぐるゴタゴタをみて、WHOの幹部が、「日本の対策は時代遅れだ」と苦言を呈しています。    にもかかわらず、組織委員会と東京都(小池知事)が、この受動喫煙問題についてはマスコミに向けてほ・・・

 国技館が五輪競技会場になれるのか!

オリンピック憲章 小池都知事 東京五輪施設 森会長 組織委員会 IOC

 五輪のゴルフ会場となっている「霞ヶ関CC」が、オリンピック憲章に定めた男女平等に反するとして、IOCから是正を求められている問題で、すべての関係者が一斉に定款の改正を求めています。    だとすれば、大相撲の殿堂「国技・・・

五輪施設の移転が誤算に終わった原因

レガシー 上山特別顧問 五輪経費 小池都知事 東京五輪施設 海の森競技場 組織委員会 辰巳国際水泳場 長沼ボート場 IOC

 すでに、ボート・カヌー競技場と水泳会場は原案通りになり、バレーボール会場も有明に収まりそうな状況です。  就任早々、小池知事と都政改革本部の調査チーム(上山特別顧問が主導)が、五輪施設の3施設について、建設コストと後利・・・

ページの先頭へ