「競技団体」タグの記事一覧

母屋を乗っ取られた高体連の高校総体!

インターハイ ボクシング会長問題 運動部活動 高体連 高校総体

 報道から聞こえてくる日本ボクシング連盟会長の強権・恫喝等が、スポーツ界の旧態依然たる恥部を最悪な形で露呈させたのは間違いありません。  しかし、過去には、程度の差はあれども似たような団体はありました。  ここでは、その・・・

また始まった、運動部活動改革の懸念【その4】

指定管理者制度 教員の働き方改革 運動部活動改革 部活動指導員

 日本のスポーツは、明治初期に西洋から学校に持ち込まれ、教育の手段として普及してきました。そのため、日本人は、学校の体育授業と、無料で指導者付きの運動部活動を通して、等しくスポーツを経験し享受できたことを顧みると、日本の・・・

また始まった、運動部活動改革の懸念【その2】

ガイドライン スポーツ庁 働き方改革 教育改革 運動部活動

 運動部活動の在り方論は、学校制度が始まった時から永遠の命題といっても過言ではありません。  明治期から、すでに「学業を阻害する」「疾病障害を受けしむる」「勝敗に重きを置くが為公徳を傷害する」などと、運動部活動は批判され・・・

表彰台で強要された国歌斉唱に違和感

オリンピック スポーツ界 リオデジャネイロ 国歌斉唱 競技団体 組織委員会 JOC

 リオ五輪の第1号金メダルを獲得した水泳の萩野選手が、表彰式の壇上で、ぎこちなく国歌を斉唱(?)しているのを見て、皆さんはどのように感じましたか?  組織委員会の森会長が、壮行会の時に「国歌を歌えないような選手は日本の代・・・

スポーツ界は、賭博問題を総括せよ!

ガバナンス コンプライアンス スポーツ界 トップアスリート 競技団体

バドミントン選手の賭博問題に関する報道は、ほぼ終息したようになっています。 しかし、スポーツ界における総括は済んでいません。個人の人格、資質に問題があったとして、協会は当事者だけに厳しい処罰を課し幕引きを図った感が否めま・・・

バドミントン選手の違法賭博に思うこと

オリンピック ガバナンス コンプライアンス トップアスリート 競技団体

【毎日新聞】今夏のリオデジャネイロ五輪のバドミントン男子で代表入りが確実視されていた桃田賢斗選手(21)=NTT東日本=と、2012年ロンドン五輪に出場した田児賢一選手(26)=同=の2人が東京都内のカジノ店で賭博をして・・・

ページの先頭へ